スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年10月29日

人気の高いアサルトライフル


こんばんは。


電動ガン サバゲー装備 ミリタリー通販|Survival System です♪



今回は人気の高いアサルトライフル


[ステアー HC TANカラーモデル - 東京マルイ 【電動ガン・ハイサイクル】]をご紹介します






オーストリア、ステアー社のステアーAUGアサルトライフル。

さらにこのステアーAUGの最新バリエーションであるステアーAUG A3 9mm XSというモデルをフィーチャーしてステアーHCが出来上がりました!


ステアーAUGは1977年にオーストリア軍に制式採用された先進的なスタイルを持つブルパップライフル。

ブルパップというのは方式は機関部をグリップより後方に位置させ、コンパクトながらバレルを長く配置できる独特のレイアウトのもので。

ただし、本来9mm拳銃弾を使用するサブマシンガンモデルのXSだが、
マガジン部分は5.56mmのライフルモデルのままとなっている。


<以下「東京マルイ」のホームページより抜粋>

トリガーより後部に発射機構を配置することで、コンパクトながらアサルトライフルと同等のバレル長を備えるブルパップタイプ。

その代表的なモデルがステ アーAUGです。東京マルイでは、ステアーAUGの最新モデルをベースにハイサイクルカスタムを施した、ステアーHCをラインナップ。

レシーバー上部とバ レル下にマウントレイルを配した現代的なスタイルに、毎秒25発という超速連射を搭載した、実用性を高めたモデルとなっています。


《主な特徴》


毎秒25発の超速連射を実現:ニッケル水素8.4VミニSバッテリーで、驚きの連射速度を実現。

ハイサイクルの高速回転を支えるため、ピストンやギアなど各部に専用のカスタムを施し、国産最高級ベアリングを使用した専用のハンドメイドモーターを採用しています。




最新モデルを再現:CQB(=近接戦闘)に欠かせない20mm幅のマウントレイルをレシーバー上部やマズル下に設置し ステアーAUG A3 9mmXSをモチーフにしたコンパクトなスタイルを再現。

また、取り回しが向上するショート・フォアグリップが付属します。




各種可動ギミックを搭載:メンテナンスの際に行なう分解を再現し、簡単な手順でバレル部とレシーバー部をストックから取り外すことができます。

その他にも排莢の向きを変えるポートカバーの付け替えといったギミックを搭載しています。


発射モードをトリガー操作でチェンジ:セミオート発射とフルオート発射を、本物のようにトリガーを引く長さで使い分けることができます。

また、セフティボタンを真ん中で止めるとセミオート発射のみが可能になる機能を搭載。

状況に応じた確実な発射が行えます。





調整可能なフロント/リアサイト:フロントサイトは専用のアジャストツールで上下に調整が可能。

また、リアサイトは距離に合わせて2段階、さらに ダイヤル操作で左右に調整することができます。

バレルのショート化に合わせてリアサイト位置を変更し、フロントサイトとの距離を広げることで正確なサイ ティングが行なえます。

各種マズルオプションに対応:フラッシュハイダーを取り外し、付属のアダプターを使用することでサイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。

実用性の高いハーフクリアマガジン:装弾数330発、残弾を確認することができる半透明の樹脂製マガジンにより、マガジンチェンジのタイミングをはかりやすくなっています。




僕も何度かサバゲーで使ったことがありますが、コンパクトにスムーズにゲームを展開できました!!

オススメです!!


=====================

[ステアー HC TANカラーモデル - 東京マルイ 【電動ガン・ハイサイクル】]



通常価格(税込): 37,584 円→サバシス販売価格(税込): 28,188 円


基本情報&ご購入はコチラから⇒http://survival-system.net/products/detail.php?product_id=43

=====================


そしてそして~♪


提携ショップであるDRAGON FORCEがフィールドを貸し切ってやるサバゲーの情報もお伝えします!!


<※以下DRAGON FORCE正式HPから引用>


【定例会のお知らせ】2015年11月23日(月・祝)DRAGON FORCE主催サバゲー貸切



勤労感謝の日の11月23日(月・祝)に
千葉県のサバイバルゲームフィールド「ビーム」様にて
DRAGON FORCE主催の貸切ゲームを開催します!

いつもDRAGON FORCEの定例会に参加していただいている方も、
初めて参加される方、またサバゲー初体験の方も
たくさんの方のお申し込みをお待ちしています!

参加ご希望の方は、
下記メールアドレスまでご連絡ください!

<サバゲー参加申し込み専用メールアドレス>
sabag@dragon-force.jp
※参加者のお名前と参加人数、ご連絡先をお願いいたします。





今回のフィールド「ビーム」は、今年の4月ぶりですが、
まだ「ビーム」に行ったことがない、という方に
フィールドの情報を一部ご紹介します。



2012年にオープンした千葉県印西市の「ビーム」は
なんと総面積50,000平方メートルの広大なサバイバルゲームフィールドです。



サバゲーフィールドはA、B、C、Dと4つあり、
今回のDRAGON FORCEは「Cフィールド」となります。
「Cフィールド」は最大幅70m、最大奥行き100mあって
森林やブッシュ、集落などを兼ね備えたマルチ型フィールドとなっています。

設備は、男性用トイレ(小2/大2/洗面台3)
女性用トイレ(個室2/洗面台2)と更衣室は女性優先となっています。

シューティングレンジ(50m)は20人が横一列で撃てる広さで
セーフティエリアも広々としてくつろげるうえ、
電源コンセントや公衆無線LANも完備しているので
至れり尽くせりな充実したサバゲーフィールドです。

当日は、SYSTEMA(システマ)の貸出も行いますので
PTW(トレポン)ってどんなものかな、と気になっている方は
ぜひ、この機会にPTW(トレポン)の性能をお試し下さい!
みなさまのご参加お待ちしています!


————————————————
★ DRAGON FORCE主催貸切ゲーム ★

日時:2015年11月23日(月・祝)勤労感謝の日です。
場所:サバイバルゲームフィールド ビーム「Cフィールド」
URL:http://beam.sg/
Facebook:https://www.facebook.com/sabagebeam
所在地:千葉県印西市平賀2227-1
TEL:0476-33-4383

貸切時間:8:00~17:00
ゲーム料金:3,000円/お一人様

※昼食については各自で準備するようお願い致します。
※フィールドの方でも販売しておりますので各自購入ください。



アクセス:
■お車で:GPS(緯度35°45′13″, 経度140°15′28″)
こちらに「ビーム入口」の大きな看板がありますので
指示通り進んで行きますと、ビーム駐車場へ到着します。

■電車、バスで:
印旛学園線京成酒々井駅西口から学園台入口下車、徒歩5分。
京成酒々井駅西口から学園台入口下車、徒歩5分。
————————————————

サバゲーに関することなどご不明点などありましたら
お電話やメールでお気軽にお問合せください。

>お問合せフォームへ


————————————————
Military shop DRAGON FORCE(http://www.dragon-force.jp/)
ミリタリーショップ ドラゴン・フォース
〒173-0004 東京都板橋区板橋1-48-4 ウッドリバービル1F
TEL: 03-5943-3317 FAX: 03-5943-3320
■営業時間 13:00~22:00 / 定休日 水曜日


<※ここまでで引用終了>



どうですか!?


皆さん一緒にサバゲーしませんか?


興味のある方は是非(^^)




電動ガン サバゲー装備 ミリタリー通販|SURVIVAL SYSTEN

http://survival-system.net/



  


Posted by サバイバル  at 22:17Comments(0)電動ガン